2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 wp-uihquhq コミュニティ小野 自治通信 2020.10.30 まちづくりへの一里塚になるに違いない、小野学区連絡協議会を開催しました。 併せて、当日のレジメと議事録を掲載します。 小野学区連絡協議会 2020.10.18 レジメ 議事録 2020.10.18 小野学区連絡協議会
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 wp-uihquhq 広報 「小野学区安心安全事業基金」 募金のお願い 既に募金を始めていますが、驚きのご厚意がありました。小野学区以外の方たち、清風町や花園町にお住まいの方から厚いコメントまでそえた募金があったのです。感謝に堪えません。 「私たちのまちは、私たちが守り、つくっていく」と […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 admin イベント 大津市出初式 2020/01/05 朝からあいにくの雨――といっても傘なしですむくらいだったから、ラッキーな曇天といった感じ。まずは出初式の前の式典に参加して昨年一年間活躍された、あるいは長年尽力された団体・個人の表彰をたたえ、かつ昨年殉職された8名に哀悼 […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 admin 広報 小野道風書道展 募集要項 小野学区は「小野道風書道展」に協賛しています。 奮ってご参加ください。 出品をご希望の方は申込用紙をプリントアウトしてご使用ください。 小野学区のみなさんも奮って出品しましょう。
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 admin イベント 「小野妹子のふるさと 歴史講座と歴史散歩」実施しました 参加 歴史講座 60名 歴史散歩約 30名 ご参加 ありがとうございます。 画像はわざと解像度を小さくしてあります。画像の削除を望まれる方はコメントをください。 丸山竜平先生の温和な話し口は解りやすく、添えられた12ペ […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 admin 広報 小野学区の取り組み 紹介される 一つは10月4日の読売新聞の「はつらつタウン」。 「子どもたちとふれあったひととき、清新な息吹がわたしを襲っていた。一種の戸惑いはたちまち消えていた。孫のような高い声、いつもいきいきとしている顔、見てほしいという自尊と未 […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 admin 小野小学校 小野小学校の航空写真が綺麗 申込開始 15日、小野小学校の航空写真を撮影した際、多くの父兄や地域の方に参加していただき、ご協力に感謝申し上げます。 その写真が本日できましたので購入の申込をお願いします。 実物はとても美しい仕上がりになっています。 申込期限は […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 admin 広報 2019.8.30「自治通信」号外 市民センター機能等のあり方実施案 小野学区説明会 第2回支所存続の内容について 日時:2019年9月16日 PM7時~PM8時30分 場所:小野市民センター大会議室 住民サービスの劣悪化に反対します。市は小野支所をどう […]