あるばむ しめ縄づくり 2024
北小松しめ縄の会のみなさんは9時には来場されました。 定刻の9時30分には開会、参加者ともども 挨拶を交わして早速しめ縄づくりを開始しました。 |
共催
小野コミュ二ティセンター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【2024/12/1(日)親子でしめ縄教室 アンケート結果】
① 今回の講座は何でお知りになりましたか?
■■■■■■回 覧 2
■■■■■■チラシ 8
■■■■■■友 人 0■■■■■■その他 0
② なぜ今回の講座に参加しようと思われましたか?
■■■■■■面白そう 8■■■■■興味があった 2
■■■■■■友人等に誘われた 0
■■■■■■その他 2(去年行ったから)
③ 今回の講座はいかがでしたか?
■■■■■■良い 10
■■■■■■普通 0■■■■■■悪い 0
■■■■ご意見
■■■■■・楽しかったので、またやってほしいです
■■■■■・5年生で米作りの学習をしており、バケツで稲を育てました。
■■■■■■■育てた稲でもやれたらと思い参加させて頂きました。
■■■■■■■大変有意義な時間となりました。
■■■■■・楽しくていいしめ縄ができました
■■■■■・とても楽しくて男結びがわかった
■■■■■・むずかしかったけど、できたときうれしかった
■■■■■・しめなわを1から作った経験が初めててとても楽しかったです。
■■■■■■■教えて下さった先生に感謝。
■■■■■・可能な限り毎年参加したいです。無料なので少々気が引けます…
④ 講師の説明はわかりやすかったですか?
■■■■講義速度
■■■■■■速い 0
■■■■■■適当 9■■■■■■遅い 0
■■■■講義内容
■■■■■■難しい 1
■■■■■■適 当 7■■■■■簡 単 1
■■■■■■その他 0
⑤ 今後どのような講座があれば参加したいですか?
■■■■■・体験できる講座
■■■■■・何かを作る講座
■■■■■・料理
■■■■■・陶芸教室
■■■■■・卓球教室
■■■■■・土日に実施されるものに参加したい