コラージュを作ろう
2月21日(日) 寺子屋プロジェクト「コラージュを作ろう」開催
開始15分前。
会場には子どもたちの姿が……3名。
市民センター前。10分前。
兄弟やお友達のグループがポツポツ集まる。
自転車や徒歩。
先に来た子たちが交叉点で信号待ちする子を見つけて声を挙げ、
手を振る。そしてまだ時間があるのをみて、待つと決めたらしい。
談笑しながら、8名ほどが定刻前に会場へ向かっていた。
コラージュ(壁画のような造形作品を構成する芸術的な創作技法)とはいえ、要するに切り貼り。材料は多様で多いほどがいい。
作業が始まると夢中の静けさがみんなを包みこんでしまった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参加した子どもたちは14名。
付き添いの保護者4名もいつの間にか芸術家に……たのしい変身。
ではまた
次の寺子屋で再会を!!