2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 officer 安心安全部会 防災:小野妹子公園 のり面・擁壁調査 過日、大津市へ要望書を提出しました。 小野学区にはいくつもの「土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域」があり、特に小野妹子公園の危険度が高いため、特段の対応をお願いしました。以下、資料を掲げていきます。 【資料集】 20 […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 officer その他 2022 表彰者紹介 今年度の表彰者を逐次紹介します。 最も感謝するべきは住民のわたしたちだと思います。 長年、無償の奉仕を限りなく受けてきました。 心より、感謝とお祝いを申し上げ、ご多幸をお祈りいたします。 澤本壽造さん おうみ通学路交通ア […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 officer 自主防災会 小野学区防災資機材等 全リスト 2022 2022 小野学区防災資機材等 全リスト 小野学区 まちづくり協議会 は「安心安全なまちづくり」を目指しています。 このリストは万が一の災害時のために、何がどこにあるか を明示しておくものです。
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 officer その他 2022 夏の交通安全県民運動 小野学区の交通量は多くなります。 学区内すべてが生活道路です。 安全運転に努めましょう。 事故ゼロを目指しましょう。
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 officer 安心安全部会 20220423 青パト 試乗会 4月23日(土)、24日(日)の10時から30分ほど試乗会が行われました。 コミュニティセンター前のソメイヨシノははや散り果てました。 青パト隊員などが集まり、まずは安全運転の確認(青パト共用車運用規定・青パト共用車パト […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 officer その他 ご案内「比良山麓防災を学ぼう」 和邇文化センターでの講演案内です。 小野学区と隣接する地域のことをすこしでも理解しておくと 南海トラフ地震が発生したとき、私たちがどのような行動をとることになるのかを 考えておく参考になるはずです。
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 officer 安心安全部会 小野小グランド使用で自転車走行運動 1.グランドに設置した障害物の走行と安全ルールの確認を体験してもらいます。 広々としたグランドで走ってもらい、ストレス解消につなげて下さい。 2.11月6日(土)~13・20・27日各土曜 3.9時30分 ~ 11時30 […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer 小野学区自治連合会 大津市・小野学区自主防災会・自治会防災資機材 2021年度 大津市・小野学区自主防災会・6自治会所有防災資機材一覧 この20年ほどのあいだ、小野学区自主防災会と6自治会が備蓄した防災資機材、さらには自治連合会が近年始めた「安心安全事業基金」による防災備蓄品をまとめま […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 officer まちづくり協議会 2021 「小野学区防災資・機材在庫」一覧表 本年度の「小野学区防災資・機材在庫」一覧表です。 自主防災会、学区の各自治会が積年蓄えてきた防災資材や機材、加えて自治連がこの数年間「安心安全事業基金」を元に確保している防災用備蓄飲料水・食糧品と公的防災用備蓄品などのす […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer まちづくり協議会 避難情報のあり方が変わりました 新たな避難情報に変わりました 災害対策基本法が改正され、5月20日から避難情報の伝え方が変わりました。 主な変更点として、避難のタイミングがより明確に伝えられるよう、警戒レベル4の避難勧告と避難指示(緊急)を「避難指示」 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer 大津北交通安全協会小野支部 小野駅前郵便局横の通路の安全確保を 小野駅前郵便局の横に細い通路があるのことは 住民なら知らない人はいないでしょう。 小野駅やバス停、京都信用金庫、金谷クリニック、 …………吉田歯科、小野薬局、ローズプラザ小野などを利用する 生活人にとって このうえなく便 […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer 安心安全部会 「学区子ども安全」ニュース1号(創刊号) この度、小野学区内で「子どもの安心・安全を目的」にボランティアで活動する関連4団体(おうみ通学路交通アドバイザー・交通安全協会小野支部・子ども安全リーダー・自主防犯推進協議会)が、子どもの安心・安全に役立てればとの思いで […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer 旧・資料 小野学区防災備蓄品及び資機材等在庫一覧表 万が一の災害に備えて、これで十分ということがないのは自明にしても、自己確認のような、そして次にするべきことを考えることにする。 小野学区自主防災会及び自治会 防災備蓄品及び資機材等在庫一覧表 小野学区防災備蓄品及び資機材 […]