2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 officer まちづくり協議会 重要資料 リスト 市民センター/コミュニティセンター/支所機能・防災機能問題 関連 市民センター機能等のあり方(実施案) 2019.2.1 実施案についての質問状 わたしたちの意見 2019.6.13 「小野学区質問状に対する回答 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 小野学区自治連合会 防災テント 追加配備 1月14日(火) AM10 防災テントを小野小学校に搬入しました。小野学区社会福祉協議会と小野学区自主防災会のメンバーが、そのほとんどは高齢で、慎重に作業をしました。 共同募金会「赤い羽根」の寄贈品です。共同募金会からは […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 小野学区自治連合会 大津市出初式 2020/01/05 朝からあいにくの雨――といっても傘なしですむくらいだったから、ラッキーな曇天といった感じ。まずは出初式の前の式典に参加して昨年一年間活躍された、あるいは長年尽力された団体・個人の表彰をたたえ、かつ昨年殉職された8名に哀悼 […]
2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin まちづくり協議会 小野学区防犯カメラ設置 ⑩ ⑪ 第一期計画完了へ 大津市の認定に続いてNTTの許可も下りましたので、第一期計画最後の⑩ ⑪ 基目の防犯カメラを下図の位置に設置します。 近く工事に入ります。立会をお望みの方は案内の問い合わせ先までご連絡ください。
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 自主防災会 小野学区防災訓練 晴れ 10月27日 小野学区防災訓練が行われた。前日の雨は防災訓練にふさわしく、すがすがしい秋空に変わった。開会式では台風19号による犠牲者の方々に黙祷を捧げ、改めて訓練の重要性と危機対策の必要性を確認した。 消防署や消防団に […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 自主防災会 小野学区防災訓練に参加しよう 防災訓練はなんどでも体験しましよう!! 去年の訓練にもおおぜいの住民が参加しました。