コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小野学区まちづくり協議会

  • まちづくり協議会
    • 小野コミュニティセンターだより など
    • 広報「まちづくり交流館」
  • 地域活性部会
    • 小野学区自治連合会
    • 朝日一丁目自治会
    • 朝日二丁目自治会
    • 水明一丁目自治会
    • 水明二丁目自治会
    • 湖青一丁目自治会
    • 湖青二丁目自治会
    • 旧・資料
  • 安心安全部会
    • 自主防犯推進協議会
    • 自主防災会
    • 大津北交通安全協会小野支部
    • その他
  • 学び・健康・子育て部会
    • 「人権・生涯」学習推進協議会
    • 社会福祉協議会
    • 民生委員児童委員協議会
    • 青少年育成学区民会議
    • 体育協会
    • 文化協会
    • 地域女性団体連合会
    • 健康推進協議会
    • その他
  • 学校関係 他
    • 志賀南幼稚園
    • 小野小学校
    • 志賀中学校
    • その他
  • 住民フォト
    • 花影
    • 風影
    • 萬影
  • 雑書架

学び・健康・子育て部会

  1. HOME
  2. 学び・健康・子育て部会
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer 社会福祉協議会

小野学区 社協だより 10号

⇐PDF 総会報告 活動報告 活動予定 メンバー一覧   本年度もよろしくお願いします。 新型コロナウイルスに打ち勝ちましょう。 快食・快便・快眠・適度な運動! すこしずつ暑くなります。 体力・体調を保持しまし […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 officer 青少年育成学区民会議

「輝け志賀っ子」 8号

 ⇐PDF  2019(令和元)年度、志賀4学区の青少年育成学区民会議が主管する「志賀わがまちづくり市民運動推進会議・地域子育て推進協議会」の、ささやかなまとめです。なぜか、未来のありようを示唆するものがあるように感じま […]

2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 社会福祉協議会

小野学区 社協だより9号

年間の主な事業を概観できます。 ⬅PDFおの社協だより 9号 

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 民生委員児童委員協議会

おの民児協だより 15号

⬅おの民児協だより 15号 PDF

2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 社会福祉協議会

福祉のまちづくり公開講座

2月1日(土)、「福祉のまちづくり公開講座」が午前午後の二部構成で実施されました。 午前の部の「終活及びエンディングノート」が始まる前にチョットしたハプニングが……。「用意したレジメが……足りナイ!」。スタッフを含めて5 […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 小野学区自治連合会

防災テント 追加配備

1月14日(火) AM10 防災テントを小野小学校に搬入しました。小野学区社会福祉協議会と小野学区自主防災会のメンバーが、そのほとんどは高齢で、慎重に作業をしました。 共同募金会「赤い羽根」の寄贈品です。共同募金会からは […]

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 社会福祉協議会

高齢化のなかで 公開講座

朝日1丁目・2丁目自治会では高齢化率が50%に近づいています。是非ともご参加いただきまして参考にしていたけましたら幸いです。

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 体育協会

大津市民体育大会 B 総合 準優勝 !!

2019年大津市民体育大会Bで小野学区が準優勝しました。 選手のみなさんの健闘を祝します! カップは小野支所窓口の前の棚にしばらく飾ってあります。 試合結果は次の通りです。

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 小野学区自治連合会

家族ふれ愛フェスタ・比良山麓こども会議

11月30日(土)、和邇文化センターにて「家族ふれ愛フェスタ・比良山麓こども会議」を開催しました。 240名を超える参加をいただき感謝します。また、関係の皆様のご協力に深く感謝します。とりわけ支所職員の皆様、支所長の皆様 […]

2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin その他

小野道風書道展 募集要項

小野学区は「小野道風書道展」に協賛しています。 奮ってご参加ください。 出品をご希望の方は申込用紙をプリントアウトしてご使用ください。 小野学区のみなさんも奮って出品しましょう。  

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 「人権・生涯」学習推進協議会

人権を考える 志賀ブロック秋の集会に行った

11月16日(土)、木戸小学校で実施。 分科会「わたしの住んでいる地域は大丈夫!?? ~比良山麓の土砂災害の可能性~」に顔をだした。 充実した時間を過ごすことができた。参加者も多く、それぞれに満足した様子であった。 人権 […]

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 社会福祉協議会

第7回 志賀いきいき健康まつり 盛況 !!

2019(令和元)年11月9日、和邇文化センターで行われた「志賀いきいき健康まつり」。年々工夫を重ね盛況を呈していた。主催は大津市の北部4学区社会福祉協議会。大津市社協と行政のバックアップを受け、日赤志賀病院をはじめ多く […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 文化協会

小野学区 文化祭 秋を飾る

9日・10日 小野学区の文化祭が催されました。今年も力作が展示されていました。 小野小学校の児童もたくさん出展しました。   版画のグループはいつも力作を見せてくれる。楽しみなコーナーです。小野小学校のコミュニ […]

2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin その他

小野学区の取り組み 紹介される

一つは10月4日の読売新聞の「はつらつタウン」。 「子どもたちとふれあったひととき、清新な息吹がわたしを襲っていた。一種の戸惑いはたちまち消えていた。孫のような高い声、いつもいきいきとしている顔、見てほしいという自尊と未 […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 admin 体育協会

小野学区 台風一過 体育館で体育祭

12日、大型台風19号は近畿をかすめた。 滋賀県では21時過ぎに風/雨とも収まり始めたが、中部・関東・東北方面に 15号以上の被害をもたらした。時が経つにつれてその被害が広域で甚大であることが分かるとともに、拡大さえして […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

月別アーカイブ

最新記事

第11回 志賀健康いきいき祭 2025

2025年9月18日
第11回 志賀健康いきいき祭 2025

 

きみもロッククライマーだ! 「人工登はん壁」登はん体験 2025

2025年9月17日2025年9月17日
きみもロッククライマーだ! 「人工登はん壁」登はん体験 2025

申し込んはこちらから ↓ 午前の申込用 ←クリック クリック→ 午後の申込用

「ONO」小野コミュ二ティセンターだより No.46(R7.9)

2025年9月13日
「ONO」小野コミュ二ティセンターだより No.46(R7.9)

湖青二丁目 自治会だより  (2025年度8月号)

2025年9月11日
湖青二丁目 自治会だより  (2025年度8月号)

小野学区「社協だより」 第22号

2025年9月3日
小野学区「社協だより」 第22号

まちづくり交流館 第45号 (2025)

2025年9月3日
まちづくり交流館 第45号 (2025)

湖青二丁目 自治会だより  (2025年度7月号)

2025年7月27日2025年7月27日
湖青二丁目 自治会だより  (2025年度7月号)

← クリックPDF

「ONO」小野コミュ二ティセンターだより No.44(R7.7) No.45(R7.8)

2025年7月21日2025年9月13日
「ONO」小野コミュ二ティセンターだより No.44(R7.7) No.45(R7.8)
Link

● 滋賀県
● 大津市
● 小野小学校
● 志賀中学校
● 志賀南幼稚園
● 江若バス時刻表
● JR小野駅時刻表
●  地震ハザードST
● 小野神社
● 朝日2丁目自治会
● 小野学区体育協会(Twitter)

2013.10.24 モクビャッコウ(by U)

花影(住民フォト)

花の投稿写真

2009.08.30 源流奥伊吹(by U)

風影(住民フォト)

風景の投稿写真

2008.09.28 捨て猫

萬影(住民フォト)

テーマ自由の投稿写真

  • まちづくり協議会
  • 地域活性部会
  • 安心安全部会
  • 学び・健康・子育て部会
  • 学校関係 他
  • 住民フォト
  • 雑書架

防災マップ・売家情報

コンタクト

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ネット通販リンク

                       

Copyright © 小野学区まちづくり協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • まちづくり協議会
    • 小野コミュニティセンターだより など
    • 広報「まちづくり交流館」
  • 地域活性部会
    • 小野学区自治連合会
    • 朝日一丁目自治会
    • 朝日二丁目自治会
    • 水明一丁目自治会
    • 水明二丁目自治会
    • 湖青一丁目自治会
    • 湖青二丁目自治会
    • 旧・資料
  • 安心安全部会
    • 自主防犯推進協議会
    • 自主防災会
    • 大津北交通安全協会小野支部
    • その他
  • 学び・健康・子育て部会
    • 「人権・生涯」学習推進協議会
    • 社会福祉協議会
    • 民生委員児童委員協議会
    • 青少年育成学区民会議
    • 体育協会
    • 文化協会
    • 地域女性団体連合会
    • 健康推進協議会
    • その他
  • 学校関係 他
    • 志賀南幼稚園
    • 小野小学校
    • 志賀中学校
    • その他
  • 住民フォト
    • 花影
    • 風影
    • 萬影
  • 雑書架